徳川家光の乳母だった稲葉福は、後水尾天皇から「春日局」と言う名前を授かりました。
もともと局とは、貴人に使える女官に与えられる私室の事をさします。
彼女は、大奥での決まり事や朝廷と幕府の仲立ちなどを行い、家光の政を助けたと言われております。
しかし会社組織などで言われる「お局さま」には余り良い意味はないようです。
自分が気に入らない女性に対して厳しくしたり、仕切りたがったりするベテラン女性を指すようです。
部下や後輩には、先輩方の言葉の威力は本人たちが思っている以上に、大事になる場合も多々あります。
そうした言動に気を付けないと、様々なハラスメントに発展してしまいます。
だからと言って、ルール無用の無法を放置していては、組織がおかしくなってしまうのも事実なので、言葉の使い方とタイミングを間違わない様にする事と、傷付けたと思ったら直ぐその場で謝罪するクセを身に付けたいと思う今日この頃です。