2022年7月26日午後5時から開始しました、毎日書き綴ってきた本ブログも、今回で1,000回目の投稿となります。
描き始めた頃は、ちょうど会社を設立したばかりで、右往左往していた時期でもありました。
自分が勇気を出して踏み込んだ一歩でしたが、それによって失う事もありましたし、得たものも沢山ありました。
何より拙い文章なのに、こうして読んでくださる皆様がいらっしゃることが、大きな支えと喜びになったことは間違いありません。
心から感謝しております。
このブログは最初、「会社の宣伝になれば良いな」くらいで書き始めましたが、途中から「せっかく読んでくださる方がいらっしゃるならば、少しでも、悩んでいる方や苦しんでいる方の、生きていく為のヒントになる様な事が書けたらいいな」という気持ちに変わって来て、今もその気持ちで書き続けています。
ですから、仕事とは関係ない事も沢山投稿しております。
私は「人生は砂金探しだ」と思っております。
書籍の中には勿論の事、テレビやラジオ、インターネット情報、YouTubeやSNSなどにも、自分にとっての砂金はある筈です。
どんなに小さいこと、どんなに世俗的なことにでも、砂金と言う「真理」が、含まれていると私は考えています。
「ガラクタではない砂金を如何にたくさん集めたか?」で、その方の人生の質が変わるのだとも思っています。
そうした砂金探しをされている方のお役に立てる様に、これからも私の志が続く限り、書き続けていこうと思います。