このテーマだけ見ると「なんかの暴露か!」と思ってしまいますが、美容整形の手術をしているお医者さんから聞いた裏話をする訳ではないので、残念に思う方もいるでしょう。笑
しかしながら、ある意味ではお医者さんも知らない情報かも知れません。
美容整形する方の多くは、目や鼻を手術するそうですが、その内の50%を超える人達が再手術をするそうです。
と言うのも、術後直ぐは気に入っていたにも関わらず、数ヶ月、数年経ってから「ここの所をもう少し直して下さい。」と言って来るそうです。
この話を聞いた時に「やはりそうだろうな。」と感相学を学んでいる私は思いました。
何故なら「心と身体は密接にリンクしているから、心が変わらなければ、身体を手術で無理やり変えても、元に戻りたがるだろうな。」と思っているからです。
整形手術をした方の半分くらいの人達は、術後に満足して、お顔が変わったことで心境の変化が起きて、心も身体に順応して行きますが、どうしても顔の変化に心が追い付かず、また手術しようと思ってしまう人達がいると言うことです。
また、目や鼻を手術する事も良いのですが、本当に運気を変えたいのであれば、耳を手術した方が良いのではないかと、私は思っています。
現代でも独裁者と言われる方には、影武者が数名は必ず居ると言われておりますが、顔は手術しても耳までは似せないので、耳を見れば本物かどうか分かると言われてましたが、最近では耳まで手術しているようです。
耳を変えると何故か、心境の変化が起き易く、「耳まで似せると本物そっくりに気持ちもなって来る」と言う都市伝説もあるくらいです。
と言っても、耳と鼻は軟骨で出来ているので、経年変化しやすいので「ご自分の心を整えることで良い形に変化」していきますので、先ずは心を磨くことから始められた方が良いと思います。
お金もかからないですし。(笑)