SNS全盛の現代では、如何にしてフォロワーを得るか、「イイね」を貰うかで勝負をしている人達が大勢いらっしゃいます。
どこの世界でも、どんな組織においても「他人に嫌われて成功する」ことはないので、自分のファンを創るということは大切なことでしょう。
では、「どうすればファンを創ることできるのか?」
それが分かれば、私もこうしてブログを書いていられないほど売れっ子になり、自分の書籍をいっぱい出していることでしょう。笑
ただ、私としては「ファンを増やすことに念いを向けていない。」から、現状のままで良いと感じてます。
「縁あって、このブログに出逢った人が、ご自分の人生において、何らかのヒントを得てくれたのならば幸せだ。」という念いでブログを毎日書いておりますので、イイねの数やフォロワーの人数は、あまり気にしません。
しかしファンの数が欲しい人たち、それを生業として暮らしている人達にとっては、ファンの数は死活問題です。
政治家でもそうですが、票を自分に入れてもらうには、どうしても「ポピュリズム」にならざるを得ません。
そうなると、自分の気持ちや意見は二の次になってしまう場合もあります。
しかし、そうなると他の人達と意見が似通ってきたり、周りの人達から見て違いが分からなくなり、消えていってしまう可能性が高くなります。
個性的で、かつインフルエンサー的に成れれば最高なのですが、そうした状況を作り出すのは至難の業です。
ですので、ファンを沢山創ると言うよりは「先ずは貴方のファンに私が成ります!」そんな、逆説的な方法の方が、人数はなかなか急激に増えないですが、確実に増やすことが出来るような気がします。
「ぐたいてきには、どんな方法?」時になるかもしれませんが、今私が実験中なので、これからの私の動向を観て判断していただく事で、ヒントが得られるかと思います。
