ブログ一覧
たくさんの愛
昔は時々お金を拾った記憶があります。しかし、ここ何年はお金が落ちている事を見る事が少なくなったと感じているのは私だけでしょうか。「子供の頃のように下ば...
人生の牽引車
笑顔が顔を飾るように、言葉はその人の人格を飾っていきます。暗い言葉ばかり口に出す人は暗い性格になり、明るい積極的な言葉を発する人の周りには人が集まりま...
笑顔
赤ちゃんが笑うと何故かこちらも笑ってしまうほど、その笑顔の赤ちゃん程ではないにしろ、私達も笑顔で向かってくる人には敵意はなかなか向けられません。但し、...
親子のロマン
温かい夫婦の間には素晴らしい子供達が育つのは当たり前ですが、愛情の流れ方は決して一方通行ではないとつくづく感じます。「子は親の鏡」と昔から言われていま...
悪人
「周りが皆んな悪人と思えるほどの悪人はいない」と言う言葉がありますが、多くの方のご相談を聞いていると「その通りだなぁ」と思う事が多々あります。そう言う...
太陽
どんな時であっても、太陽は東から昇り、西に沈みます。厚い雲に覆われて私たちの目には映らなくても、太陽は雲の後ろで輝いています。こうした太陽に対して、ご...
ささやかな好意
自分もそうでが、長年連れ添った妻に「〇〇してくれて有り難う。」なんて言われると、照れると同時に妻が愛おしくなってしまう事があります。w周知の間柄こそ、...
子供だましの術
私もよく使う方法ですが、あまり多用すると効かなくなってくるので要注意でもあります。w人は同時に複数の事を考える事は出来ません。ましては自分の興味にガッ...