ブログ一覧
時は金なり
Time is...
無知
ソクラテスは「無知の知」を説いていました。「自分は何も知らないという事を知っている。」という事ですが、最近は学者、言論人、メディア関係者でなくても、自...
貪欲と怒り
世の中を見渡すと、欲深い人ほどイライラしているようです。欲と怒りは同等のものなのでしょうか?どんなに食べても食べてもその食欲が治まらないさまを「貪欲」...
長い箸の例え
美味しそうな中華料理を前に、5人の男女が円卓を囲んでいました。彼らの前には1メートルはあろうかと思われる長い箸🥢が置いてあります。「こ...
お経の意味
皆さまも聞いたことはあるだろうお経として「南無妙法蓮華経」「南無阿弥陀仏」「般若心経」などがあるかと思います。でもこれらの内容、意味はご存知でしょうか...
天国と地獄
最近ではあまり使わなくなった言葉「天国と地獄」あるとか無いとかのお話をしても良いのですが、それよりも「もし地獄があったとしたら、そこにいる人達はそれを...
頭がいい⁉︎
世の中には難しいと言われる資格をいっぱい習得したり、なかなか入学できない学校に入ったり、どんな質問にもパッと答えられるような頭のいい人は沢山いらっしゃ...
夢判断
私だけではないとは思いますが、小さい頃から同じような夢を時々みていました。ですので、若いころ一時期「夢判断」にハマったことがありました。フロイトの「夢...