ブログ一覧
人生2度目の命拾い
21歳の時、大学生活にもようやく慣れてきて友達も出来ました。その友人は渓流釣りが趣味だったので、その年の秋に新潟の山奥のイワナ釣りに誘われました。川釣...
人生最初の命拾い
初めて命の危険を感じたのは9歳の時でした。通っていた小学校近くの工事現場で、立ち入り禁止の看板を無視して、造成現場で友達3人と遊んでおりました。これか...
終活映画⑦
今回は「老後の資金がありません」です。「日本では老後には2,000万円が無いと暮らしていけない」と言われていますが、本当にそうでしょうか?と言うのがこ...
トラブルや病気があるから成長する
これを読んで下さっている皆様もきっと同じでしょうが、私も何かする度に大きい小さいはありますが、トラブルが起きます。別に「苦難礼賛」している訳ではありま...
私達の生は多くの命で成り立っている
今現在、生きている私たちは、数限りないご先祖様の命の上に成り立っております。これは神聖なる事実で何人も否定する事は出来ません。また、今生きている私たち...
立ち向かう人の心は鏡なり
私は趣味で占いを時々やったりしますが、何十年も前に師匠から教わった言葉を今も大切しております。 「立ち向かう人の心は鏡なり」...
自分の趣味の発表会
人生の大切な時間を使い取り組んできた、ご自分の趣味の発表会として「感謝の会」を開催される方もおります。俳句や和歌、写真や絵画、ギターやピアノ、カラオケ...
生前葬は個人でも出来ます!
もちろん、「生前葬」や「感謝の会」は皆さま個人個人で出来ます。やり方などは様々なので、イベント好きな方ならばきっと簡単にできることでしょう。招待者への...