ブログ一覧

ユング

ユング

ユングもフロイトと同じように「夢の解釈」をするのですが、彼の業績は「広大無辺な無意識の世界を開拓した」と言うところにあるのではないでしょうか。彼は幽体...

続きを読む
フロイト

フロイト

心理学において三巨頭と言われているのが「フロイト」と「ユング」と「アドラー」です。アドラーについては以前、書かせていただいたことがありますので、今日は...

続きを読む
現代の学問

現代の学問

現代の学問の基礎を作ったのはアリストテレスとされていますが、その師匠プラトンの、そのまた師匠がソクラテスです。そのソクラテスは、「学問の始まりは対話篇...

続きを読む
お年寄りの不具合

お年寄りの不具合

「悪いとこ みんな老化と 医者は言い」お年寄りの不具合は、殆どが老化が原因か、老化がらみと言われています。ですから、今更お医者にかかって薬を飲んだみた...

続きを読む
仕事を頼むなら

仕事を頼むなら

仕事を頼みたい時に、複数の対象者がいた場合、あなたは暇そうな人に頼みますか?それとも忙しそうな人に頼みますか?私なら忙しそうな人に仕事を頼みます。何故...

続きを読む
サービス業の接客

サービス業の接客

皆様は人相、手相を観る占いなどは、特殊な人がやるものだと思っているかも知れませんが、サービス業などで接客を行っているに方々は、知らず知らずのうちに、占...

続きを読む
青色発光ダイオード

青色発光ダイオード

青色発光ダイオードを発明し、ノーベル賞を受賞した3人の中に中村修二氏がおります。彼は、徳島大学を卒業して京都大学の大学院を受けたのですが落ちてしまい、...

続きを読む
年齢不相応な考え方

年齢不相応な考え方

いつの時代にも、きっとジェネレーションギャップは存在した事でしょう。「今時の若いものは…」とか「おじさんやおばさんには、わかんないよな〜」とかで、一括...

続きを読む

最近の投稿