ブログ一覧

許す

許す

「他人を許すことが出来ない」と言う方は沢山いらっしゃいますが、それ以上に多いのが「自分自身を許せない」人達です。自分が犯した過去の過ちを、いつまでも何...

続きを読む
子供時代

子供時代

誰でもそうだと思いますが、私も自分の子供時代は美化しがちです。「勉強はしなかったけれどテストはよく出来たはずだ。」「練習しないけれど本番での試合で負け...

続きを読む
多様性

多様性

人は価値観の多様性を認めることが出来ると、他人に対して寛容になれると言います。自分は時間に厳しいからと言って、子供達にその価値観を押し付けた場合、そこ...

続きを読む
幸福な人

幸福な人

真に幸福な人は、あまり自分ことを考えていないようです。どんな時も「あの人はどうなったかな?」「幸せに暮らしているかな?」などと他人のことばかり考えてい...

続きを読む
自分の気持ち

自分の気持ち

特に最近は「自分の気持ちを考え過ぎる」方が多い気がします。「自分はあの事で傷ついたのか」「自分は幸福なのか、不幸なのか」どうしても主語が「自分」や「私...

続きを読む
成長

成長

誰しも何らかの悩みを抱えて生きています。しかしながら、その悩みの大半は、地球上の誰かが経験してきた事であり、解決してきたことが大半です。と言うことは、...

続きを読む
問題児

問題児

どんな学校でも、どんな組織にも「問題児」或いは「問題になる人」と言う方は必ず居るものです。言ってみれば、他の方達からすると彼らは異端視扱いされる訳です...

続きを読む
復元力

復元力

どこの会社や組織でも、最初のうちは失敗もするし、叱られもします。しかし、叱られたくらいでずっと落ち込んでいては、先々真っ暗な道しか見えてきません。出る...

続きを読む