音

皆さんも毎日どこかで音楽を聴いていらっしゃるかと思います。ご自分が押すアーティストもいらっしゃることでしょう。音は私達の心を優しく包み、癒してくれます。また音は振動であり波です。2次元的に表現すると波動のように表現されます。しかし音にも耳で受け取れる範囲があります。歳によってもその範囲は変化して行きます。しかし身体全体で受け取る音の振動は、歳には関係が無いと言われています。ですので、耳には聴こえない低すぎる音、高すぎる音は身体にも影響を与えます。不安な気持ちにさせたり、イライラさせたりする事も、低周波や高周波の音を聞かせる事で可能です...
しようね

しようね

子供達に何かをさせたい時に「〇〇しなさい」という言い方もあるけれど「〇〇しようね」という伝え方もあります。どちらの言葉を子供達は聞いてくれるでしょう。ご想像の通り「〇〇しようね」の方が、子供は生き生きと、お願いした事をしてくれます。他人のお願い事をするときは勿論ですが、本当に動いてもらいたいときには、丁寧な口調で言葉を選んでお願いしなければ大抵の場合は断られます。ましてや脅かしたり権力を嵩にきて上から目線で頼んでも、嫌がられるだけでしょう。人の行動を恐怖で縛りつける事はできるけれど、心までは縛ることは出来ません。「命令とあれば従います...
ローゼンタール効果

ローゼンタール効果

「ローゼンタール効果」とは、アメリカの教育心理学者ロバート・ローゼンタールによって提唱された教育心理学における心理的行動のひとつです。 人は他者から期待されると、期待に沿った成果を出す傾向にあるという現象のことを言います。...
自力と他力

自力と他力

「啐啄同時」という言葉がありますが、まさに貴人との出逢いは、この言葉通りであるような気がします。どんなに自分にとって良き先生になる方に出会ったとしても、自分自身の準備が出来ていなければ、言葉を交わすこともなくすれ違ってしまう事もあるでしょう。また自分自身がどんなにメンター(心の師匠)を求めていても、彼らのタイミングでお逢い出来ない事もあります。出逢いはタイミングですが、この現象は自力と他力でもみられる現象でもあります。どんなに自分が努力しても、自分が思うような結果が得られず、精進を続ける事を途中で辞めて仕舞えば、折角もう少しで他の人の...
伏線

伏線

感動する物語や小説には必ず伏線がいっぱい隠されています。ヒットした映画や人気の漫画やアニメには伏線とその回収が見事に描かれています。そうした伏線が私達の人生そのものも創っているようです。不幸のどん底に落ちても思いがけない人の助けで立ち直りまた再出発する姿は、ドラマばかりでなく私達の人生そのものであります。エコビレッジビルダーの山納銀之助さんは6度目の自殺未遂の中、臨死体験をしました。その時それまでの自分の不幸な人生を最初からまた体験したそうです。その体験の中で彼は「最悪な人生だと思っていたけれど、あらためて体験してみると、そんなに悪い...
明るい未来

明るい未来

どんなに勉強が出来ても、どんなに容姿が素晴らしくても、どんなに仕事ができても「自分の将来は暗い」と想っている人には、明るい未来はやって来ないと言うのがどうも現実のようです。これを「引き寄せの法則」と言う方もいらっしゃいますが「自分の周りの環境は自分が創り出したもの」と言う法則は、人類が誕生した時から何ら変わりはなかったことでしょう。ただ、この法則を積極的に利用した時代か、そうではなかった時代かの違いはあるかも知れませんが、人間の中身が変わっていない以上、この法則も長年に渡り変わってはいない事は容易に想像がつきます。「これからの自分の人...