執筆者 西村 | 2022年11月12日 | カウンセリング, 老化
「一日一日が勝負で、一日一日が人生の最後かもしれない。そう思った時にあなたはどう生きますか?」この問いに答えながら私たちは今日もまた生きているのだと思います。今日、有難くも朝目が覚めたなら今日一日で、もしかしたら自分の人生が終わるかもしれない。その中で何ができるのか。何をなすべきか。何をしなければ心残りにならないか。思い残すことがあるとすれば、それは何なのか。そうした事を自問自答しなければならないのかもしれません。結局のところ「一日一生!」で生きることが幸せに生きることなのかもしれません。...
執筆者 西村 | 2022年10月28日 | カウンセリング, 雑記帳
私は趣味で占いを時々やったりしますが、何十年も前に師匠から教わった言葉を今も大切しております。 「立ち向かう人の心は鏡なり」...
執筆者 西村 | 2022年10月17日 | カウンセリング, 雑記帳
100%完璧な人がいないように、私のも多くの欠点があります。「臆病者」で「寂しがり屋」な上に「人見知り」がひどいです。初めて会う方とは緊張しますし、大勢がいる場所では気分がすぐれなくなります。でも、そんな自分を変えようとは思っていませんでした。ロバート・シュラー著「THE BE-HAPPY...
執筆者 西村 | 2022年10月16日 | カウンセリング
これはある知り合いのお医者様から聞いたお話です。そのお医者様は「精神と病気の因果関係」を研究しております。その研究は今も持続しておりますが、「100%の因果関係は立証されておりませんが」という事を前置きに「他人に対して恨みの心、憎しみの心を1年以上持続して常日頃から思い考えている人は癌に罹病する確率が高くなる傾向がある。」と仰ってました。癌の種類までまちまちですし、進行具合も人によるそうですが、 「他人に対しての悪い感情は、自分自身の健康にも悪影響を与える」...
執筆者 西村 | 2022年10月10日 | カウンセリング, 生前葬(感謝の会)
私は趣味で時々占い師になりますが、よくある御相談事で多いのが「私の命はいつまであるんでしょうか?」「私は長生き出来ますか?」と言った寿命に関するご質問です。そういう方には仮に手相や人相で寿命が分かったとしても、私はこう答えています。「あなたもいつかは死にます。これは100%確実な占いです。でも、いつ死ぬことが仮に分かったとして、あなたはあなたが亡くなる日をどうしても知りたいですか?」そう私に言われて、大半の方は「いえ、やっぱり知りたくないです。でも長生きできるかどうか知りたいんです。」と答えてきます。『長生き』ってどこまで生きればそう...
執筆者 西村 | 2022年09月09日 | イベント, カウンセリング
趣味として20年ほど前から「人相占い」「手相占い」「占星術」を学んでいるのですが、9月17日に清水駅銀座商店街で占うことになりました。春頃にもイベントに誘われて1日だけ占いましたが、かなりのお客様が来られて予約も殺到して、時間内で占うことが出来ず、お断りした方が何人も出ました。「これは流石に申し訳ない」と思ったので、蒲原屋さんのご厚意で、また占いコーナーを『JAZZストリート清水2022』にて設けさせていただくこととなりました。...