部下

部下

私もサラリーマン時代は、入社して何年か経つと部下を受け持つようになりました。当時は部下は自分よりも歳が若いので、侮っていたところがあったのかも知れません。そんな彼が、ある日私に「社長って、いつも水曜日の午後になると出掛けますよね。あれって怪しくないですか?」と言ってきました。「仕事は出来ないくせに、そう言う所はちゃんと見ているんだな(笑)」と感心しましたが、同時に「裏表があると、新入社員であっても見破られてしまうんだな」と恐怖も感じました。水曜日に社長が何をしていたかはお話し出来ませんが(笑)「どんな人でも、たとえ普段はボケーとしてい...
正直

正直

商売人にとって、一番大切なものは何かと問われたら、私なら「信用」と答えます。信用はお金でも買えないし、他の人の信用を得るのには長い年月が掛かります。逆に信用が得られさえすれば、お互いに心を開いて素直な気持ちで話すこともできます。その「信用」を得る為に、最も重要な事が「正直さ」だと思ってます。ウソをつかないのは当たり前だとして、他人を貶めるような言動を慎まなければ、他人の信用など得られません。けれども、こんな事ですら忘れてしまって「この場を乗り切りさせすれば何をしたって構わない。ウソでもなんでもついてやる」と言う輩が多くなって来ているの...
ニュース

ニュース

世間の評価というものは、長い年月が経てば経つほど、ある程度の正しい評価がされるそうです。人の目は長い間は騙せないという事でしょうか。つまりニセモノは一瞬は騙せても、時間までは騙せないという事でしょう。ニュースも正しい報道がされていると信じたいところですが、やはり流す側のバイアス(思い込み)がかかるので、間違って伝えられる事が多いので注意しなければならないと言われております。正しい情報の収集が、現代ではなかなか難しくなっているようです。...
美

人は美しいものには心が惹かれます。商品は勿論ですが、人の所作でも、笑顔でも、「美しい」と思ったら、また買いたくなるし、また行きたくなります。しかし、その美しさがフェイク(偽物)だと分かるや否や、人は黙って去って行きます。人は、常に何に対しても「本物の美」を求めているのでしょう。...
商品

商品

良いアイディアがひらめき、新商品を作ってみたけれど全然売れない…こう言うことは良くありますね。そんな時は何かが悪いのだけれど、自分では分からないことが多々あります。そう言う時こそ、他人の知恵を借りることです。「素材が悪いのか?」「腕が悪いのか?」「見栄えが悪いのか?」「売り方が悪いのか?」…こうした事を自分の目と、他人の目で点検してみることが大切なのでしょう。私も常に「お客がわんさか来ないのは何が原因なのか?」を模索しながら営業してます。笑...
エゴイスト

エゴイスト

「優秀な人達が集まれば、きっと良い組織になる」そんな思いで起業される方もいらっしゃるでしょう。でも、エゴイストとばかり集めたら、その組織も「エゴイストの集団にしかなり得ない」と、最近のニュースを見ていると感じます。今の世の中、エゴイストでないと結果が出せないので、必然的にそうなってしまうのかも知れません。でも出来れば、これからの世の中は「駒を取ったり取られたりの将棋道」のような社会ではなく「褒められたり叱られたりの商人道」で、周りの人達に役に立つ組織が繁栄する世の中にしたいものです。...