執筆者 西村 | 2023年05月25日 | 雑記帳
「昔の自分は〇〇で有名だった」「私は〇〇の重役まで務めたことがある」など、歳を取ってくるとお互いに自慢話が多くなると、近所のおばあさんが愚痴ってました。それでも「過去の自分はこんなに凄かった」と自慢するシニアの方々を見ていると、何となく微笑ましく思ってしまうのは私だけでしょうか。wしかしながら、その自慢話も余りにも度が過ぎると、聞いている方も嫌になってしまいます。結局は「過去は良かったけれど今は残念」と言うことであれば「凄かったんですね」で終える事が出来ますが、「過去が凄いのだから、もっと私を大切に扱え!」という事になると、ちょっと愚...
執筆者 西村 | 2023年05月24日 | 雑記帳
どんなに健康な人も、どんなに財産や地位がある方でも、必ずいつかはこの世を去ります。大抵の人達は、その去る日が分からないから、永遠に生き続けるつもりで生きています。今日があって、明日もあると確信して生きています。しかし突然の身近な人の死によって「死」を想い出します。中には「死にたくない」と考え、様々な事にお金をかける方もいらっしゃいます。そう言う意味では執着の最たるものは「死にたくない」と言う悪あがきなのかも知れません。「じゃあ生に執着する事は悪い事なのか?」と言われそうですが、もし生への執着がない事が真理であるならば、自殺こそ「執着を...
執筆者 西村 | 2023年05月23日 | 雑記帳
最近は余り耳にしなくなりましたが、私はおばあちゃん子だったので「そんな事をしていると地獄に落ちて閻魔大王さまに舌を抜かれるよ」と良く言われたものです。そうしたおばあちゃんの言葉が自分を律する上で、とても役に立ったと私は思っています。芥川龍之介の「蜘蛛の糸」ではないですが、地獄に落ちる人は、なにも法律を犯した人達ばかりではなく、地位も名誉も財産も関係なく、ただこの世において「反省と感謝」が出来なかった人達が行っているとおばあちゃんは教えてくれました。だから彼女は「大人になっても、ありがとうとごめんねが言えないようならば、本当の意味で偉く...
執筆者 西村 | 2023年05月22日 | 自分史, 雑記帳
「沈思黙考」という言葉がありますが、人は優秀になればなるほど、寡黙になって行くそうです。自分が喋るよりも他人の話に耳を傾けて、多くを語らず、心の中で深く考えて行動するようになれれば、きっと側から見てもダンディなオジサンに映るのでしょうね。私は程遠いですがw「内剛外柔」という言葉もありますが、やはり男性は「心のうちは自分に厳しく、外に現れる姿は優しい感じ」が理想なのかも知れませんね。...
執筆者 西村 | 2023年05月21日 | 雑記帳
老いて尚、自分を磨こうと努力している人を見ると、私はその人に後光がさしているように見えてしまいます。w学問でも技術でも「これで終わり」という事がない事を知り、あくなき探求を続けているシニアの方を見ると「カッコいいなぁ!」と心から思います!知識も技術も経験が大切なのかも知れないですが、老いて尚精進している人は、精神を練り上げ、その先の何かを目指しているような、そんな崇高さを感じてします。...
執筆者 西村 | 2023年05月20日 | 自分史, 雑記帳
最近では若い頃撮った写真が自分の知らないところで簡単に拡散されてしまう事があります。有名人なれば尚更な事、昔の友人知人とハッチャケていた頃の、さもない写真もお宝になってしまう事があるようです。本当に自分を大切に思うのであれば、またその人の事を本当に想うのであれば、若い頃の男女間の自制心は必要でしょうね。「自分は将来、他人の役にたつ立派な人間になるんだ!」と念う人ほど、若い頃は自分の欲望を自制しなければいけない気がします。...