「シャボン玉の歌」

「シャボン玉の歌」

童謡「シャボン玉」の作詞をした野口雨情には悲しい思い出がありました。雨情の長女みどりさんは1908年に生まれてすぐ8日間でこの世を去っています。また四女恒子さんも1924年に満二歳で急逝されました。歌詞の中の「産まれてすぐに、こわれて消えた」は、こうした急逝した我が子に対する哀しみの気持ちを綴ったものだとされています。...
運動と知的吸収

運動と知的吸収

よくしたもので体がなまってくると、頭もぼんやりとしてきませんか?「知的な生活をしている人は、ちゃんと身体も動かしている。」ようです。作家さんでも、立て続けにヒットを飛ばすような方になると「ホテルに缶詰め状態」ではいられないようで、違うことや外に出てみたくなるようです。これは売れっ子の漫画家さんでも同じようで、合間を見つけてジムに通ったり、自宅にトレーニング室を作ったりしている方もいらっしゃるようです。やはり知的財産をアウトプットとしていく為には、身体のシェイプアップも必要となるようで、散歩やジョギングすると脳内が再度活性化され、情報の...
人生の落とし穴

人生の落とし穴

「人生、山あり谷あり」と昔から言いますが、もし山も谷もなく平坦な人生だったら、皆様はどう感じることでしょう。「それはそれでありがたい。素晴らしい人生だったと言えるんじゃないか」と仰る方もいらっしゃることでしょう。でも本当に苦難も困難もなく平々凡々な人生を享受している方が、世界中にどれだけの人数いることでしょう。もしそういう人生を送っている人がいたら、その人は本当に幸せなんでしょうか?...
習慣は力なり!

習慣は力なり!

上記の言葉は小学校の時にある先生から言われた言葉です。その時は?でしたが、中学に上がり勉強と部活に頑張らなくてはならなくなったときに思い出した言葉です。...
わりとフェアなアメリカ人

わりとフェアなアメリカ人

アメリカにビジネスの種を探しに放浪していた時に感じたことですが、初めて会った人でも話をしていると「君は哲学的な人だね」とすぐに言ってくるところが不思議な感じがしました。日本人同士で初めてお会いして話が弾んだとしても相手から「君は哲学的人だね」は言われないし、見抜かれないと思います。よほど占い師のような相手と話しているならまだしも、普通の日本人にそんな風に言われた経験はありません。...