執筆者 西村 | 2024年05月10日 | イベント, 生前葬(感謝の会)
終活コンサルタントの株式会社ORIOR(本社:静岡県静岡市、代表取締役:西村...
執筆者 西村 | 2024年04月28日 | 生前葬(感謝の会)
5月24日に静岡市の女性経営者、田島和子さんの生前葬を開催することになりました。田島さんのご厚意により、今回の生前葬は公開パーティー形式で、ご興味がある方ならばどなたでもご参加させていただけることとなりました!「生前葬って、どんなことをやるの?」「どんな内容になるの?」などご質問等が沢山ありましたが百聞は一見にしかず、是非ご自分の目で耳で体験していただからたらと思っております。...
執筆者 西村 | 2024年04月11日 | イベント, 生前葬(感謝の会)
近年日本では自殺者が後を絶たず、社会問題になっています。2023年度(令和4年度)の累計自殺者数は前年比で0.3%減少しているのですが、暫定値は21.818人と少なくありません(厚生労働省HP参照)。この問題は私自身も自殺をする人を目の当たりにするなど、他人事ではありませんでした。自殺者や生き辛いと感じる人が抱えている3つの問い「①人はなぜ生まれ ②何のために苦しみながらも生きて行き ③最期はどうなるか?」に自分で答えを探すことができるサービスとなっています。...
執筆者 西村 | 2023年09月14日 | 生前葬(感謝の会), 老化
あるアンケート結果がとても興味深かったので、ご紹介いたします。世界的に行われた80歳以上の男女に聞いた「人生において後悔があるとしたら何ですか?」と言う問いに対するアンケート。上位結果は下記の通りです。3位は「他の人にもっと尽くしてあげれば良かった」2位は「その時の幸せをもっと噛み締めれば良かった」1位は「他人がどう思うか気にしなければ良かった」私達は一人では生きていません。多くの人達を愛し、多くの人達に愛され、その人たちと仲良く暮らそうと日々努力している存在です。それでも80年以上生きて来られた方でも、悔いが残るのは「自分と他人との...
執筆者 西村 | 2023年03月26日 | イベント, 生前葬(感謝の会)
私は「生前葬」と言う言葉が嫌いです。でも「生きている間に感謝を伝えましょう!」というイベントをお勧めする時に、端的に伝えたいが為に、仕方がなく生前葬という言葉を使っております。今や生前葬は特別な方が行うイベントではなくなりました。「いつ病気やボケたりしても良い様に、生前葬をやっておきたい!」そう言う方が増えてまいりました。また、お爺ちゃんお婆ちゃん、お父さんお母さんに「長寿の会」的なパーティーを、プレゼントするお子様やお孫さん、親戚の方々が増えてきました。本来「生前葬」は人生において「生まれ変わりたい」時に使う、とても大切なイベントで...
執筆者 西村 | 2023年03月01日 | イベント, 生前葬(感謝の会)
いよいよ「感謝の想いを、実践を通して伝えて行く事を学べる協会」=ハッピーサンクス協会を3月21日より立ち上げることになりました‼️正式な運営は4月1日からとなります。ご興味がある方は、下記のホームページをご覧ください❗️ホーム | HappyThanks...