執筆者 西村 | 2024年07月03日 | 感謝の会
光があれば影が出来るように、物事は上手く行ったと思っても落とし穴があったりするものです。成功した方のお話を聞いていると、成功と失敗の繰り返しをされている方が殆どです。「成功ばかりしてここまでになりました。」と言う方は殆どおりません。世の中の成功者と呼ばれる皆さんは「失敗したと思ったら助けが入り、何故か物事が順調に進んでいった。でもその成功に慢心していたら、また大きな失敗をした。」そんな似たようなお話しをされます。「失敗して立ち直れなかった人達は、成功者と呼ばれない。」のは当たり前なのかも知れませんが、ここにはとても簡単で明瞭な真理が含...
執筆者 西村 | 2024年07月02日 | カウンセリング
「ローゼンタール効果」とは、アメリカの教育心理学者ロバート・ローゼンタールによって提唱された教育心理学における心理的行動のひとつです。 人は他者から期待されると、期待に沿った成果を出す傾向にあるという現象のことを言います。...
執筆者 西村 | 2024年07月01日 | 雑記帳
これほどに科学技術が進歩したと言っても、この地球における70%を占める海については、未だ95%程度しか分かっていないそうです。宇宙と同じくらい神秘的な海ですが、当然「水の塊」と言う単純な場所では無いことは明らかです。生き物たちも住んでいれば、様々な化学物質も含んでいます。ただ水の割合が大きいだけであると考えた時に、この地上世界も水で出来ていると言っても過言では無い気がします。私たち人間も動植物も70%程度の水で出来ていますし、大気中には多くの水蒸気が拡散されています。また土中にも砂漠地帯は別としても、多くの水が含まれております。私達は...
執筆者 西村 | 2024年06月30日 | 感謝の会
お金儲けが上手な人もいれば、多くの人から愛される人もいます。お金を集める事が上手な人がお金持ちになり、人の愛を集めることが上手な人が愛される人となります。では、どうしたら人の愛を集めることが上手になれるのでしょう?お金は、働けば収入が増えていくのが自然です。時給で働いている人ならば、他人が8時間働くところを10時間、12時間働けば、普通は収入が増えるはずです。それでは、愛はどうでしょう。愛は他人に与えれば与えるほど、自分が愛される人となるようです。他人の事が大嫌いで、人に愛される人はいません。ここがお金の集め方と愛の集め方の大きな違い...
執筆者 西村 | 2024年06月29日 | 雑記帳
細井平洲をご存知の方は中々いらっしゃらないかと思います。江戸中期に、危機的な財政状況である米沢藩を再建した上杉鷹山の師匠の御名前です。彼は「学思行相まって良となす」と言う言葉を鷹山に教えました。「書物を読み、話を聞いて学ぶだけではなく、自分で考え実践する事を始めて、本当の学びにせよ」と教えたのです。鷹山はその教え通りに、人々の意見に耳を傾け、質素倹約に努め、藩財政を立て直しました。その行動力と実践力を、第35代米国大統領ジョンFケネディは尊敬したのです。平洲は尾張藩の藩校「明倫堂」の督学として有名でもありますが「勇なるかな、勇なるかな...