不動心と執着心

不動心と執着心

自分の目標や使命が決まったなら、それに向かって突き進んで行きたいと思うのですが、その想いが執着心となっては元も子もありません。では「目的を遂行する為に、我武者羅になり過ぎて周りに迷惑を掛けてはいないか?」などの執着心に気をつけるには、どうしたら良いのでしょうか?以下の三つを定期的に自己点検する事が大切なようです。①自分の心の平静が害されていないか?②他人との比較がとても気になっていないか?③客観的に見て焦っていると思われていないか?最終的には「小極では負けても大極では勝っている」と言う状況を創れば良いのですから「肝を据えて、その時が来...
使命、天命

使命、天命

使命とか天命とか時々聞きますが、皆さんはご自分の使命、天命をご存知でしょうか?「使命、天命ってなに?」と言う方もいらっしゃるかと思いますので、私なりの見解をお話しさせていただきます。「使命」とは「今世生きている間に、あなた自身が成そうとしている目標、ゴール」と言い換える事が可能かと思います。「天命」は「幾転生を繰り返しても変わらぬ大目標、永遠のゴール」と言えるかと思います。従って、天命を達成する為に、今世の使命があると言っても過言ではありません。また天命については、ほとんどの人が共通しており「何らかの形で、自分のできる範囲で人類の幸福...
あなたはどうしたいのか?

あなたはどうしたいのか?

占い師、鑑定師をしていると、自分の将来の展望についてのご質問を沢山うけます。「自分は今はこんな仕事をしているけれど、この仕事を続けてよいのか?進むべき方向性を教えてください。」と問われることが多々あります。そうした方々に私はいつも、こうお答えするようにしております。「あなた自身は、どうしたいのですか?どう生きたいのですか?どうなれば幸せと感じますか?」冷たい言い方になるかも知れませんが、結局のところ「あなたの人生はあなた自身のものだから、世界中の誰よりもあなたが一番知っているはず」なのです。「そんな事は分かっている。それでも分からない...
幸せと感じる時

幸せと感じる時

ハーバード大学の長年の調査によると、人の幸福度は「地位や名誉や財産、老後の蓄えはあまり関係がなく、幸福感と健康は次のことに由来する事が多い」との事でした。「自分とどれだけ深く関わる人がいるか?」「自分をどれだけ深く理解してくれる人がいるか?」で幸福度が違ってくるそうです。関わる人=理解してくれる人とはならない所が難しいところでもあるかも知れませんね。「愛があれば幸せ」という方も多いかと思いますが、愛=関心度と捉えれば上記の事も理解出来ます。「愛の反対は無関心」という言葉からしても、「他人に関心を寄せるという事が世界を幸福に導く」という...
カクテルパーティー効果

カクテルパーティー効果

カクテルパーティー効果とは、多くの音の中から自分が必要としている情報や重要な情報を、無意識に選択することができる脳の働きのことを言います。 これは1953年にイギリスの認知心理学者のコリン・チェリー...