雲心月性

雲心月性

雲心月性(うんしんげっせい)「地位や名誉や損得に拘らず、雲や月のような清らかな心の持ちよう」の事を指す言葉です。普段は純粋な思いで生活していても、この世的な雑事と欲望に触れて、自分の心が千々に乱れることはよくありますが、やはり青空を気持ち良く渡る雲のように、太陽ほどの光はないけれど「夜を照らす月のような存在でありたい」と願うことはとても尊いことのように思います。...
碧落一洗

碧落一洗

碧落一洗(へきらくいっせん)雨が降った後、青空が晴れ渡り、清々しい気持ちになること。転じて「涙を流した後、心が軽くなり晴れやかな気持ちになること」を言います。涙を我慢するばかりが「大人になった」とは言えません。時には大声で泣くことも、心が成長するためには必要ですね。...
自分に夢中になる

自分に夢中になる

「沢山の人に愛されたい」「追われる恋をしてみたい」そう思った時に皆さんは、どうしますか?ダイエット?美容整形?オシャレになる?外見ばかり変えても、寄ってくるのは「自分が求めない人達ばかり」そんなご経験ばかりかと思います。本当に自分が求めている人と出逢うには、自分の中身を成長させる事が一番のようです。では、中身を成長させるにはどうすれば良いのか?自分を成長させる為に大切なことは「自分が自分自身に夢中になること!」自分自身ご好きになること。自分を愛することができる様になること。その為に、今までの自分と決別して、新しい自分づくりを始めること...
自分で自分が嫌いになった時

自分で自分が嫌いになった時

自分が自分で嫌いになった時「それでもあなたのことが好きだよ」と言ってくれる人が隣にいてくれたなら、どんなに幸せなことでしょう。自分がそう思うのならば、他の人もそう思っているに違いありません。そうでありならば、隣にいる大切な人に寄り添ってあげましょう。「何があっても、あなたのことが好きだよ」と言ってあげよう。そんな簡単な事でも、世の中はすこし明るくなることでしょう。...
手放すこと

手放すこと

「人から良く見られたい」を手放すと人から信用される。「仲良くしなきゃ」を手放すと本当の友が手に入る。嫌いなものを手放すと好きなものが手に入る。他人の目を手放すと自分らしさが手に入る。執着を手放すと自由が手に入る。手放すのは簡単じゃないし勇気がいることだけれど、無理して全部を手放さなくても「少しずつ手放して行けばいい」と自分を優しく待ってあげて下さい。...