因果の理法

因果の理法

世の中の物事は「原因→結果の因果の理法から逃れられない」という事を2,000年以上前にお釈迦様が説いて下さりました。しかし現代において、まだ結果を求め過ぎて「引き寄せの法則」などを使い、自分が意図する結果は得られたけれど、その後いろいろな事が起こり、苦労している人達が多いようです。原因があるからこその結果なので、大いなる結果を得たいのならば、大いなる努力精進をしなければならないのですが、精進を怠ってしまうのは人間の常ですね。私も努力を厭い、結果だけを求めてしまう人間の一人です。努力もしていないのに行幸的に得られた結果は、長続きしなかっ...
信仰心

信仰心

「人間とその他の動物達との決定的違いは何か?」と言う質問をされたら、あなたはどの様にお答えしますか?「常に二足歩行で、新しい物を作る事が出来る」「言語を話す」「社会や組織を創る」とか、出て来る事でしょう。しかしながら、上記の事柄は他の動物達も行っている事が分かって来ております。ただそうした高度に進化した動物達であっても「目に見えないものに感謝やお祈りをする」と言う行為は出来ません。いや彼らからすると認識できないモノは、存在しないと言う事と等しいのです。しかし人間は、その目に見えない事柄に価値を見出します。愛とか勇気とか友情とか希望とか...
貴族性

貴族性

私も若い頃は「遊んで暮らせたらどんなに良いか」と妄想に耽った事もありました。でも本当に遊んでいても、なに不自由なく暮らせたら「きっと退屈だろうな」と思ったりもしました。貴族の様に暮らせたら「きっと優雅でお金にあくせくしない生き方が出来るのだろう」と憧れたとしても、実際のところ貴族であっても仕事をしている方はシッカリと仕事こなしていました。「やはり人間は仕事をせずにはいられない」と言う遺伝子を持っているからかも知れません。容姿や才能に秀でた特性を持っている人達が、「自分は特別だ」と言う貴族性を持つ事は仕方がない事かもしれませんが、その神...
恩

私達はたくさんの人の努力と優しさの上で、生かされています。自分で、空気も水も電気も家も車も布団もご飯も歯ブラシも作っていません。誰かが作ってくれたものを利用させて貰い、生活をしております。それ故に子供の頃から「感謝の想いが大切ですよ」と教えられるわけです。言い換えてみれば、全てのものに対して恩義があると言っても良いでしょう。その恩に報いる為に、感謝し大切に使わせていただき、またお返しをしていく。こうした想いが本当の意味でのリサイクルなのかも知れません。掛け外のない地球に対しても「与えられたら、お返しをする」当たり前のことではありますが...
ゴマカシ

ゴマカシ

人は誰でも二面性を持っていると言われます。いわゆる「陰と陽」的な考え方ですが、そこに人間特有なゴマカシが入って来る場合があるので、そんなに「白と黒」のように単純に分けられないのが私達の「想い」です。心が落ち込んでいるのに明るく振る舞ったり、心は喜んでいるのに周りに遠慮してちょっと控えめにガッツポーズをとったり…でも一番良くないのは自分の心を誤魔化すこと。本当は差別主義なのに上辺を取り繕い、口だけは民主主義を装うような輩には気をつけなければいけません。その人の本質を掴むには、眼で見るだけでは足りません。心の目である「直感力」がどうしても...