言葉を選ぶ

言葉を選ぶ

人を診るときには直感力はとても大切です。しかし、その結果を相手に伝えるときには言葉を選ばなくてはいけません。同じ内容を伝えるにしても、聴く側がどう捉えるのかは分からないからです。この事については、私も未だに反省すべき事象が多々起きてきます。この人にお話ししても大丈夫と思った事柄でも、その人にとってはその言葉が心に刺さるトラウマを呼び覚ます事もあるからです。またその人と親しい人に、軽い気持ちでその人の今の状況を伝えたとしても、親しい人には知られたく無い事だったりもします。人に言葉を伝えるのは本当に難しい…「私は貝になりたい」と言う映画も...