貪欲

貪欲

お金持ちになること、豪邸に住みたいと思うこと、カッコいい車に乗りたいと願うこと、それはそれで目標になることではありますが、それが「人生の目標」となると、何だか寂しく感じるのは私だけでしょうか。大切な一生の命を使って、ただただお金を自分の元に集めることが使命だなんて生き方が、もろ手で「素晴らしい!」と称賛に値するとは何故か思えません。また豪邸に住んだから、高級車に乗っているから、その人が尊敬に値する人であるとも限りません。何故なら、そう言った物欲だけを人生の目標とする方は、「欲が止めどなく進化していく」からです。つまりは、欲が欲を生み、...
貪欲と怒り

貪欲と怒り

世の中を見渡すと、欲深い人ほどイライラしているようです。欲と怒りは同等のものなのでしょうか?どんなに食べても食べてもその食欲が治まらないさまを「貪欲」と言いますが、それは性欲、睡眠欲、物欲にも使われます。程よい欲ならば成長に繋がりますが、「他人のものを奪ってまで自分の欲を満たす」となると社会悪になりかねません。また「怒り」の感情によって、不必要に他人を言動で傷つけたり、家族生活を困難におとしめたり、組織の調和を乱したりすることがあります。そうなるともはや「怒り」という感情自体が、一種の「公害」と同じとなります。もしゴミを出し続けている...