ブログ一覧

人を診る

人を診る

顔を見るのではなく「顔つき」を診る。言葉ではなく「行動」を診る。笑顔ではなく「笑い方」を診る。栄光ではなく「苦労」を診る。容姿ではなく「姿勢」を診る。...

続きを読む
看取るということ

看取るということ

今は多くの方が病院でお亡くなりになるのが現状です。50〜60年前ですと、病院で亡くなるよりも自宅で息を引き取る方が多かった気がします。「自分の命が消え...

続きを読む
納棺体験

納棺体験

先日、主催したイベントにおいて、初めて棺の中に入って、亡くなった時の気持ちを体験する事が出来ました。真っ暗な中、棺の外で微かに聞こえる人の話し声…亡く...

続きを読む
人と別れる時

人と別れる時

人生の中では、多くの出逢いと別れが繰り返されます。人との出逢いは、偶然もあれば必然もあります。しかし別れについてだけ言えば、必然の別れが圧倒的に多いよ...

続きを読む
会議と効率

会議と効率

どんな国でも、どんな会社でも、どんな組織でも、人数が増えてくると会議が多くなってきます。たった一人だったならば全部自分で決めて、自分で実行出来たのに、...

続きを読む
差別と公平

差別と公平

「差別はいけない」と、どんな国でも組織でも声高に叫ばれていますが、ある意味あまり言い過ぎると怖い面もあるのでは無いかと、私は思ってしまいます。と言うの...

続きを読む
他人の輝き

他人の輝き

いつもいつも情熱的な人はいないように、ある時は我武者羅に頑張りたい時もあれば、何もしたくない、誰とも話したくない時もあります。「私は輝いたことがありま...

続きを読む

最近の投稿