おひたし

おひたし

ホウレンソウ(報告、連絡、相談)が大事と言われますが「おひたし」も大切です。お…怒らないひ…否定しないた…助けるし…指示するホウレンソウを貰ったら、おひたしにするのが一番!
声

言葉は世界共通ではありませんが、音楽は何処の国であっても国籍を超えて心を通わせてくれます。弦楽器、管楽器などは勿論ですが、人の声も立派な楽器になります。言葉は分からなくても、感動を与えてくれます。おそらくは声の周波数が、その人の心に直接訴えかけてくるからでしょう。美しい声でありたい!想いを歌に乗せたい!そんな想いで今、カラオケを練習してます。笑...
大人になれる

大人になれる

ある障害者施設で働く女性のお話です。彼女は50歳を過ぎてから、手元が見えづらくなりました。そして老眼鏡をかけるようになりました。そんな時、施設の女の子が仕事をしている彼女の下にやってきて「眼鏡かけ始めたの?」と聞いてきました。彼女はちょっとイラッときて「老眼鏡なの!」と女の子に言いました。そうしたら女の子は「老眼鏡をかけることが出来て良かったね!」と言いました。彼女は「老眼鏡の何が良いの?」と女の子に問うと「だって老眼鏡をかけられるまで生きれたから。私の夢は大人になれることだから。」と。彼女が働く施設は、難病の子供達ばかりの施設だった...
煌めく瞬間

煌めく瞬間

人生において誰にでも煌めいている瞬間はあるはずです。今まで無かったと言う方は、これからきっとその瞬間に立ち会う事になるでしょう。煌めいている瞬間は人それぞれによると思いますが、大体下記の3つに当てはまる事が多いようです。一つは「病気から立ち直ったとき」病気に罹ることは誰にでもありますが、命の危険がである病に罹って、そこから立ち直り、健康になった人には独特の幸福感があるようです。二つ目に「神様に感謝する気持ちになったとき」一つ目と関わるかも知れませんが、この世ならざる奇跡によって自分の人生が変わった時に、人は神様の存在を意識し感謝の気持...
月下の例え

月下の例え

お釈迦様は弟子達に「真理を伝える難しさ」を「月」に例えました。「私はあなた達に『あれが月だよ』と指し示す事が出来るが、その月を実際に観るか観ないかはあなたの心次第。あなたが月を観たいと思わなければ、月は出ていても存在しないと同じことなのだから。」つまり「どんなに真理を教えようとも、あなたが学ぶ気持ちが無ければ、それはあなたにとって何の価値も持たない。」と言う事であり、裏を返せば「求めよ。さらば与えられん。」と言う事なのかも知れません。...
雲心月性

雲心月性

雲心月性(うんしんげっせい)「地位や名誉や損得に拘らず、雲や月のような清らかな心の持ちよう」の事を指す言葉です。普段は純粋な思いで生活していても、この世的な雑事と欲望に触れて、自分の心が千々に乱れることはよくありますが、やはり青空を気持ち良く渡る雲のように、太陽ほどの光はないけれど「夜を照らす月のような存在でありたい」と願うことはとても尊いことのように思います。...