人の器と悟りの高さ

人の器と悟りの高さ

「あの人、器が小さいね」とか「器が大きいから、許せるのね」とか、「人の器」について、話すこともあるかと思います。それでは「器が大きい=悟りが高い」と言えるかと言うとどうでしょう。だいぶリンクしている感じはしますが、全く「同一」とは言えない気がします。そもそも「悟りってなに?」のところから考えて行かないといけませんが、私のブログをお読みいただいている方には言うまでもないかも知れませんね。私は「悟りの高さ=真理の豊富さ」と定義付ける事が出来るかと思ってます。真理とは「普遍的な宇宙の法則」と言い換えることも出来るでしょう。つまり悟りの高さと...