執筆者 西村 | 2024年10月05日 | カウンセリング
人は本当に悲しい時には涙が溢れないようです。それは「この悲しみをどう捉えたら良いのかが処理しきれず、思考が停止しているから。」だと言われています。しかし思考が停止していても、何故か目から涙が出て止まらない事もあります。自分の感情とは裏腹に、涙が溢れて来ることがあります。この現象は悲しみの時だけではなく、感動した時にも同じです。「涙は心の汗」と言った方もおられましたが、私は「涙こそ、心の鏡を綺麗にしてくれる水拭きの為に流れてくる水」と捉えております。仏教では、こうした心の汚れを取り祓ってくれる水の事を法雨と言っています。悲しみの時に溢れ...
執筆者 西村 | 2023年08月10日 | 雑記帳
碧落一洗(へきらくいっせん)雨が降った後、青空が晴れ渡り、清々しい気持ちになること。転じて「涙を流した後、心が軽くなり晴れやかな気持ちになること」を言います。涙を我慢するばかりが「大人になった」とは言えません。時には大声で泣くことも、心が成長するためには必要ですね。...
執筆者 西村 | 2023年06月30日 | 雑記帳
本当に悲しい時や辛い時には、何故か涙が出て来ない時があります。愛する人との突然の別れ…思いもしなかった裏切り…自分の非力さを思い知ったとき…哀しみは突然やって来ることが多いようです。あまりに唐突な出来事で涙が出なくても、人に泣いていることを見られることが、弱い人間だと晒しているようで恥ずかしくても、心が落ち着いてきたら、涙をいっぱい流しましょう。涙という字は氵と戻で出来ています。たくさん沢山泣くことで、心の哀しみを氵(なみだ)で流し、本来の自分に「戻」れば良いのです。...