執筆者 西村 | 2022年10月10日 | カウンセリング, 生前葬(感謝の会)
私は趣味で時々占い師になりますが、よくある御相談事で多いのが「私の命はいつまであるんでしょうか?」「私は長生き出来ますか?」と言った寿命に関するご質問です。そういう方には仮に手相や人相で寿命が分かったとしても、私はこう答えています。「あなたもいつかは死にます。これは100%確実な占いです。でも、いつ死ぬことが仮に分かったとして、あなたはあなたが亡くなる日をどうしても知りたいですか?」そう私に言われて、大半の方は「いえ、やっぱり知りたくないです。でも長生きできるかどうか知りたいんです。」と答えてきます。『長生き』ってどこまで生きればそう...
執筆者 西村 | 2022年09月09日 | イベント, カウンセリング
趣味として20年ほど前から「人相占い」「手相占い」「占星術」を学んでいるのですが、9月17日に清水駅銀座商店街で占うことになりました。春頃にもイベントに誘われて1日だけ占いましたが、かなりのお客様が来られて予約も殺到して、時間内で占うことが出来ず、お断りした方が何人も出ました。「これは流石に申し訳ない」と思ったので、蒲原屋さんのご厚意で、また占いコーナーを『JAZZストリート清水2022』にて設けさせていただくこととなりました。...
執筆者 西村 | 2022年08月30日 | 雑記帳
お金にも困らず、両親に何不自由なく育てられ、大きな挫折や苦労もなく育ってきた方は、往々にして「他人に対して厳しく」なるようです。かたや様々な悲しみや苦しみの中を通り抜け、友人たちからは「よくそんな環境で生きてこれたね」と感心されるような人もいます。概してそうした艱難辛苦を乗り越えてきた人たちは「周りの人たちに優しい」人が多いようです。人には誰でも他人煮には触れられて欲しくないことが二つや三つ位はあるものです。でも前者のような人たちの中には、平気でそうした傷口に塩を塗り込むような行為をしてくる方もいます。他人の悲しみや苦しみが理解できな...